回復期2(復帰へ) 読経・写経で心を落ち着かせる、生きるを学ぶ事でうつ病から抜け出すきっかけが出来る 嫌なことを紙に書いて心の毒は抜きます(詳しくはこちら)。瞑想をしてこころを落ち着かせます(詳しくはこちら)。ウォーキング(詳しくはこちら)で体の状態も良い方向になってきます。私はそれに加えて読経と写経をやっています。 写経は無心になることが... 2016.12.09 回復期2(復帰へ)
回復期2(復帰へ) うつ病が軽くなったら散歩をして外の世界に慣れる、心を落ち着かせる 瞑想で心が落ち着いたら外に出てウォーキングをしてみましょう。どうなったら大丈夫がというのは、ざわついた心がだんだん静まってきたなと感じた時です。 外に出て新鮮な空気を吸うと気分転換できる 私の場合は一か月ほどした後でした。掃除・断捨離をして... 2016.12.09 回復期2(復帰へ)
回復期1(動ける) 瞑想をして自分に正直になり、うつ病と向き合う事で気持ちは楽になれる 鬱で休むとは言っても、どうとればいいのかわからないということがあります。私もこの持て余した時間というものをどうすればいいのかわかりませんでした。 心の疲れを自覚する あなたの心は今ぼろぼろになっています。不安と恐怖があなたの心を支配していま... 2016.12.09 回復期1(動ける)
回復期1(動ける) うつ病で休むことに文句を言う人とは縁を切ろう!人間関係の断捨離で嫌な人の呪縛から解かれよう 鬱で会社を辞めた、もしくは辞めるというと「バカじゃないの?」「鬱は甘え」「お前は弱い」などと心無い言葉をはいてくる連中がいます。 そんな人はあなたの頑張りを知らないからそんなことが言えるのです。その言葉を真に受けて罪悪感を感じる必要は全くあ... 2016.12.09 回復期1(動ける)
回復期1(動ける) 掃除・断捨離でうつ病の原因を排除することが回復へ向かう大きなきっかけになる 鬱になってしまうと、部屋はものすごく汚れます。私もそうでした。心が疲れると掃除をする気持ちが失せます。 汚い部屋では心もおかしくなる 「掃除しなくてもいいや、だれも来ないし」という気持ちになり、洋服は脱ぎっぱなし、弁当の空箱はその辺に放置し... 2016.12.09 回復期1(動ける)
初期(疲れた・つまらない) うつ病と診断されて、薬を処方された時はゆっくり休もう まず鬱と診断されたらゆっくり休みましょう。 ほかのみんなは頑張っているのに自分だけ家でゆっくりするのは申し訳ないなどと思わないでください。あなたは頑張りすぎたのです。無理をしてしまった結果、こうなってしまったのです。 いままで頑張った分、今... 2016.12.09 初期(疲れた・つまらない)
初期(疲れた・つまらない) うつ病を改善させる医者・悪化させる医者の選び方 「自分は鬱かも」と思ったら心療内科に予約の電話を入れましょう。とはいっても、単に近所の心療内科に行けばいいのではありません。医者選びは今後の治療に重要な影響があります。 医者選びはちゃんとやっておくべきです。私は家から徒歩数分のところに心療... 2016.12.08 初期(疲れた・つまらない)